こんにちは、ちゃーりーです!
今回、江古田駅のダーツ場所を開拓したところ、ビリヤードアレナというダーツ場所が見つかりました!
ビリヤードアレナとはどんなところなのか、ご紹介したいと思います!
目次
ビリヤードアレナの場所は?
ビリヤードアレナは線、江古田駅から徒歩2分。
 
江古田駅南口から歩いて2分。
「ちょっと軽くダーツを練習したいな」という時に行きたいダーツ場所です。
ビリヤードアレナのダーツ料金は?
ビリヤードアレナでは、チャージはなく、ワンドリンクオーダー制もありません。
ビリヤードアレナのダーツ料金は、インコイン制です。
ダーツの練習に使いたいですね。
詳しくはビリヤードアレナのページを参考にしてみてください。
ビリヤードアレナのダーツマシンは?

 ビリヤードアレナではダーツが3台置いてあります。
機種は、ダーツライブ2が1台、ダーツライブが2台があります。
ビリヤードアレナの雰囲気は?

 座るスペースはこんな感じです。
 ダーツ台は端っこの方にあります。

 ドリンクが比較的安いですね。

ビリヤードアレナはビリヤードがメインの場所ですが、江古田でお昼からダーツが投げられます!
ビリヤードアレナのオススメポイント!
ここで、ビリヤードアレナのオススメポイントをご紹介致します。
昼に投げれる
12時にオープンなので、お昼にふらっと寄って遊ぶことができます。
江古田エリアは基本的に18時からダーツバーがオープンするので、お昼に投げれる場所は現在ここだけですね(2019年)
ビリヤードも遊べる
主にビリヤードがメインの場所なので、ダーツに疲れたらビリヤードも遊べます。
スペースが明確に区切られているので、どっちもプレーに集中できるのが◎
ビリヤードアレナでダーツを投げてみよう!
ビリヤードアレナは、こそっと練習したいという時にオススメしたいダーツ場所です。
ぜひ、ビリヤードアレナでダーツを投げてみましょう!
ビリヤードアレナの基本情報
(看板、店内、スタッフ、カウンター写真)
| 店舗名 | ビリヤードアレナ | 
| ジャンル | ダーツ場 | 
| チャージ | なし | 
| 電話番号 | 03-3948-1331 | 
| 住所 | 東京都練馬区栄町2-10 セレス21-2F | 
| アクセス | 江古田駅から徒歩2分 | 
| 営業時間 | 12:00~4:00 | 
| URL | http://www.billiards-arena.com/index.html | 
ビリヤードアレナのダーツ情報
| ダーツ台 | ダーツライブ2が1台、ダーツライブが2台 | 
|---|---|
| 料金プラン | インコイン(1プレー100円) | 
| 投げ放題 | なし | 
| 禁煙・喫煙 | 喫煙 | 
| 広さ | 普通 | 
| 席数 | ダーツ6席 | 
| 個室 | なし | 
| 用途 | 練習 | 
お店に行った方の声
[WPCR_INSERT]
